楽しんごの性格悪いのはいつから?浴場で欲情すな!は明言なのか?

性格 有名人

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しております。

バラエティ番組で大ブレイクを果たした「ラブ注入」のフレーズで一世を風靡した楽しんごさん

今でもこのフレーズは強く記憶に残っている方も多いのではないでしょうか。

しかし最近の楽しんごさんは、「性格が悪い」との声がささやかれ、過去の事件やSNSでの発言が原因で信頼性に陰りが出ている状況にあります。

特に、2025年3月に発生した「浴場事件」に関する楽しんごさんの発言「浴場で欲情すな!」が大きな話題となり、実際の被害者を支援する意図ではなく、ある程度のユーモアを交えた発言として論争を呼びました。

楽しんごさんの性格が悪いと言われる理由

楽しんごさんの性格が悪いと詳しく言われ始めたのは2011年頃からとされています。

この頃に自宅で元マネージャーに暴行を与えた事件が暴露され、少しずつ楽しんごさんの性格に対する疑惑の声が上がっていきました。

性格が悪いとされるエピソード5選

  1. 元マネージャーへの暴行事件 (2011年)
    2011年、楽しんごさんは元マネージャーの男性を自宅で殴打し、軽傷を負わせたとして書類送検されました。この事件は大きく報道され、彼の暴力的な一面が明るみに出ました。人気絶頂だった頃の出来事だけに、多くのファンに衝撃を与えました。
    人気絶頂の最中に起きた事件は、ファンの信頼を一気に失わせる結果となりました。この事件以降、楽しんごさんの「裏の顔」が注目され始めたきっかけでもあります。
  2. 知人女性への暴行と金銭トラブル (2014年)
    2014年、知人女性を殴打し、さらにその女性と共謀して元マネージャーから金銭を脅し取ったとして、書類送検されました。暴行だけでなく、金銭トラブルも絡んだこの事件は、彼の信頼性を大きく損なう要因となりました。
    身近な人への暴行や金銭トラブルは、芸能界だけでなく社会的な信用にも大きな打撃を与えるものです。信頼関係の崩壊が、今後のキャリアに重くのしかかることとなりました。
  3. SNSでの過激な発言と炎上 (2021年)
    2021年5月、楽しんごさんはTwitter(現X)で、過去に自分を馬鹿にした人々が失業や倒産に直面していることに対し、「ざまーみろ!」と投稿し、批判を浴びました。過激な言葉遣いが物議を醸し、「公人としての自覚が足りない」との声も上がりました。
    SNSでの軽率な発言は一瞬で拡散されます。公の立場にある芸能人は、発言の影響力を常に意識する必要があります。楽しんごさんのこの投稿は、多くのファンの失望を招きました。
  4. 浜崎あゆみさんへの批判的投稿 (2023年)
    2023年9月、楽しんごさんは浜崎あゆみさんの過去の映像を引用し、「嘘泣きしてんじゃねーよ!ブス」と投稿。後に謝罪しましたが、この行動は多くのファンから非難されました。芸能人同士の批判は慎重に行うべきとの意見もあり、「配慮の欠如」と指摘されました。
    同業者への批判は特に慎重に行うべきです。浜崎あゆみさんのファンのみならず、多くの視聴者から「行き過ぎた発言」と受け取られ、謝罪だけでは収まらない影響を残しました。
  5. 整体サロンでのトラブル
    楽しんごさんが経営する整体サロンにおいて、顧客やスタッフとの間でトラブルが発生し、彼の対応が問題視されることがありました。整体師としての活動にも影響が及び、「サービス業に求められる態度ではない」との声が上がりました。
    サービス業では顧客との信頼関係が最も重要です。整体師としての姿勢が問われる中、トラブルの続発は彼の事業にも深刻なダメージを与えました。

「浴場で欲情すな!」は名言なのか?

楽しんごさんが2025年3月に事件発生後に言った「浴場で欲情すな!」という発言は、短い中にも強いメッセージを持っているとして一部のネットユーザーの間では「名言」として持ち上げられました。

しかし、過去の楽しんごさん自身の行動を考えると、「お前が言うな」との否定的な意見も多く、SNSでも論争を呼んでいます。

SNSでの反応

SNSでは、楽しんごさんの発言に対して不信感や疑問の声が上がっています。

  • 否定的な意見
    「自分も問題行動しているのに」「ブーメラン発言じゃないか?」
  • 肯定的な意見
    「公共の場所のマナーを保つ大切さを語っている」「『名言』だと思う」

まとめ

楽しんごさんは「ラブ注入」で一世を風靡したものの、2011年頃から性格や行動に問題が見え始め、さらに2025年の「浴場事件」での発言が大きな話題となりました。

楽しんごさんの言動は知名度の高さゆえに一瞬で拡散されますが、過去の行動を知る人からは大きな疑問の声も多く上がっています。

これから楽しんごさんが信頼を回復し、負のイメージを払拭できるのかに注目が集まります。

タイトルとURLをコピーしました